長辻󠄀2019年5月10日読了時間: 1分令和元年を迎えて弊社は休日をいただいていましたが、天皇陛下が即位され新しい元号「令和」が誕生しました。何か新しいことが始まりそうで、ウキウキとしてきます。さあ、新しい元号の始まりです。7回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
緊急事態宣言の延長埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県はコロナ禍に対して1月7日に1ヶ月間緊急事態宣言が出されたが3月7日まで1ヶ月延長された。 本来、国家としての非常事態宣言や緊急事態宣言は例えば外国が攻めてきたとか、テロが各地で発生したとかが基本的な考えであろう。 それが、大地震や大津波が発生したとか今回のようなウィルスにより国民が罹患する割合が多いときなど、個人の権
あたりまえであることあたりまえであることが あたりまえであったことが あたりまえでなくなることが すぐ近くに来ている いや、もう来ているのかもしれない はじめはささやかに 次第に大きく それは私が感じる出来事 それは大きな出来事 あれっ?と感じる しかし、卑下してはならない 今まで何事もなく自然にできていたことが 出来なくなる このような体験がますます増えてくる それにより こんな私ではなかった そういう気持ちが高じ
警備員指導教育責任者は必要ありませんか現在、警備員指導教育責任者の資格を持った元警察官が弊社に多く登録されています。 主に1号から3号までです。 派遣された元警察官は制服を着て、現場には行くことはできません。 これは労働者派遣業法で禁止されているからです。 だから警備員の指導教育に伴う ・ 警備員に対する指導教育 ・ 書類の作成や帳簿の整理 ・ 警察官の立入り時における立会 ・ 警備業経営者に対する指導・助言 などが主な業務になります