top of page
検索

ここ10日間ほど家にほぼ閉じこもっている

長辻󠄀

何か逼塞感が漂っている

前にも進めず

後にも引き返せないと言った感じだ

あまり人にも会わない

仕事も止まっている


逼塞(ひっそく)とは

江戸時代に武士や僧侶に科せられた刑罰らしい

閉門より軽いとのこと

内容は50日間と30日間の2種類

門を閉ざし昼間の出入りが許されない

正しく今この逼塞状態

今は食料の買い出しや

健康維持のための散歩

といったことまでは禁止されていないが

新型コロナウィルスによる逼塞だ

まあいい時間を与えられたと感じよう

音楽やビデオの鑑賞

または本や雑誌の読破

家の修理や庭の手入れなど

やることは多くある

日ごろやらない掃除でも良い


私は自分で作った十数年経ったウッドデッキの板を剥がして裏返している

そう畳の裏返しのようなことをしている

一枚ずつ防腐剤を塗布して

相当溜まったゴミを掃除しながら

一日数枚ずつ丁寧に

そう時間をかけて


閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

同窓会の写真

同窓会の写真を見ていたら、皆それぞれ経年劣化しているのが分かる。 しかし、年齢を重ねてきたその重みも感じる。 写真は実に忠実だ。 私自身、こんなにおじんか?と思ったぐらいだ。 18歳時、自分はどう生きていくのか、これからどうすべきかなど自分の生きていく方法についてそれぞれが...

法の下に平等

法の下に平等かもしれないが 人は生まれてくるときにすでに平等ではない それぞれ違った環境のもとに違ったレベルで生まれてくる 最初から能力をもっている人 お金持ちの家に育つ人 両親が普通と言われる人でないことや 子供に恵まれない人 身体に不具合を待っている人 それぞれである...

安倍元首相の死去に伴い

謹んで哀悼の意を表し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

Comments


bottom of page